肥満と生活習慣病

query_builder 2021/01/19
ブログ

【⠀NHKのニュースから🍀 】
優先接種の対象となる「基礎疾患」は、
▽慢性の呼吸器の病気、
▽慢性の心臓病(高血圧を含む)、
▽慢性の腎臓病、
▽慢性の肝臓病(脂肪肝や慢性肝炎を除く)、
▽インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病、またはほかの病気を併発している糖尿病、
▽血液の病気(鉄欠乏性貧血を除く)、
▽免疫の機能が低下する病気(治療中のがんを含む)、
▽ステロイドなど免疫の機能を低下させる治療を受けている、
▽免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患、
▽神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害など)
▽染色体異常、
▽重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害が重複した状態)、
▽睡眠時無呼吸症候群で、
いずれも通院や入院をしている人が対象となります。
また、
▽肥満の程度を示す「BMI」が30以上の人も優先接種の対象となっています。
とあります
皆さん🍀自分事として捉えてますか?
コレステするー(笑)してる人も

。゚( ゚இωஇ゚)゚。
何とかしないといけないから身体がシグナルを発しているんです🍀
身体の声に耳を傾けて
身体を整えてあげてください🍀
ワクチン接種云々よりも
コロナが怖いと言っているよりも

身体を整えることが大切なんです🍀


是非  ご相談下さいね

NEW

  • 温熱療法体験会のお知らせ💁

    query_builder 2022/06/01
  • イベントのお知らせ🍀

    query_builder 2022/06/01
  • うちの畑のお野菜たち

    query_builder 2022/05/11
  • 妊活とダイエット

    query_builder 2022/05/10
  • ゴールデンウィーク明けの身体の不調

    query_builder 2022/05/07

CATEGORY

ARCHIVE